Yodobashi Umeda

祖母の葬儀に参列するために一時帰国していて、関空からアメリカに戻る途中、大阪梅田のヨドバシカメラに立ち寄ってきました。
8月に名古屋駅前のビックカメラに行ったから、免疫は多少残っていたけど、それでも過剰な商品の量に悪酔いしそうになった。これだけ種類があれば、業績が悪くなるメーカーも出てきて当然ですな。デジカメなんか、コンパクト10機種、一眼10機種くらいで十分じゃないのか(暴論)?
その一方、ほとんどジャンル自体が消滅しそうなPDA売り場には泣けました。いくら携帯が進歩しているとはいえ、もうちょっとなんとかならないのかなぁ。公衆無線LANが普及したら、大逆転があるんじゃないかとおもうんだけど。
そういえば、ジャンルが完全に消滅した日本語ワープロが、年賀状用プリンターとしてカシオから発売されていることを発見!いま調べたら、おととしから出てるんですな。ぜひ来年はフルサイズのキーボードを装備して、ネット対応にしてもらいたいです。
で、結局買ったのは、キヤノンD60の電池とLowepro Phone Pouch 10。このケースは、いまどきの携帯には大きすぎるがサイバーショットS40にはびったり。おすすめです(そういえば、S40はヨドバシで見なかったなぁ。売ってるのかしら?)